保護にゃん
JET君の検査が全て終わり、めでたく問題点ナッシングだった為、晴れてすぴリュリュと初対面しました。
JET君の検査結果は→
こちら初対面といっても、JETをリビング隣の寝室のケージに入れた状態で、です。
しかし・・・・・

やはりすぴリュリュは尋常ならぬお怒りっぷり。
特にすぴは今後の前途多難を予感させるようなご立腹状態です

2にゃんの視線の先は、もちろんケージの中のJET君。

こんな感じね。
あ、テーブルの上の山積みマンガはお気になさらず・・・・
20世紀少年
を3日で読破しました
この状態、実はすぐに解消したんです。
というのも、今までJET部屋で走り回ってたJET君、この狭いケージはやっぱり無理のようで、すごい泣きまくり。
なのでケージをリビングとの間の引き戸部分にセッティングし直して、寝室を開放しました。
こうすると、ケージがリビングと寝室の仕切りになってリビングからもいい感じでJET君が見えるし、JET君も寝室中を走り回れるし、リビングでエアコン付けてたら寝室も涼しくなるので。
しかし1週間やこそらでは仲良くならない雰囲気。
まだリュリュは、多少興味があるようでケージの近くまで来て唸ってるんですが、すぴはもうイヤなだけって感じで近づくことがほとんど無い。
威嚇しても多少興味がある風だったら仲良くなるまで時間の問題だとは思うんだけど。
私が一番怖いのは、すぴリュリュの仲まで悪くなること。
今現在も2にゃんで間違い威嚇とかしちゃってるからなぁ・・・・
とりあえず、明日も1日自宅にいるのでこの状態を維持してみます。
昨晩~今日までの感想・・・・・前途多難

↓JET君日記更新中!
スポンサーサイト
今後の展開が気になりますねぇ…。
でも、健康体で本当に良かったです!!
今日はどうでですか?
1日じゃ変わらないですかね~^^;
見事に2にゃんとも怒ってますね
仔猫だし、男の子だし、なんとかうまくいきそうな
気もしますけど、こればっかりはわからないですし。
はぁ~、懐かしいですねぇ、仔猫のいる生活